大腸がんポリープ切除Colorectal polyps

大腸ポリープ

大腸ポリープは大腸粘膜にできる良性腫瘍で、2mm程度から数cmとサイズはさまざまです。直腸とS状結腸に発生しやすい傾向があり、隆起したものが多く、平坦なもの、血管に富んだものなどがあります。いくつかの種類に分けられますが大半は腺腫であり、放置すると大腸がんになる可能性があり、前がん病変と呼ばれています。
大腸カメラ検査時に発見された大腸ポリープは、検査中に切除する日帰り手術が可能です。切除することで将来の大腸がん予防につながります。別の日に手術のためのスケジュールをつくる必要がなく、事前の食事制限や下剤服用も1度ですみ、入院せずにご帰宅できますので、スケジュール的にも患者さんの負担を軽減できます。

症状

ポリープのサイズが大きくなって便の通過を妨げるまでは自覚症状に乏しいという特徴を持っています。硬い便が通過する場所ではサイズが比較的小さくても便の通過で表面が擦れて出血し、血便を起こすことがあります。ただし、やわらかい便が通過する場所ではかなり大きくなっても血便を生じません。そのため、巨大化して便の通過自体が難しくなって便秘や下痢の症状を繰り返すまで発見されないこともあります。

大腸ポリープの検査

便潜血検査は、肉眼では確認できないほど微量の血液が便に混じっていないかを調べる検査です。陽性で大腸カメラ検査を行った場合、最も多く発見されるのは痔ですが、大腸ポリープもそれに次いで発見されることが多いため、便潜血検査陽性の場合にはできるだけ早く大腸カメラ検査を受けてください。ただし、大腸ポリープがあっても陰性になることが多いため、陰性でも油断しないことが重要です。
便潜血検査は2回のうち1回でも陽性であれば陽性と判断しますのでご注意ください。

大腸カメラは大腸ポリープの発見可能な唯一の検査

熟練した医師による大腸カメラ検査では、大腸全域の粘膜をすみずみまで観察することが可能です。当院では、特殊な波長の光、画像処理などが可能な高度な最新内視鏡システムを使った検査を行っていますので、微細な早期大腸がんやポリープを短時間に発見し、タイプや状態を正確に見極めて安全で確実性の高い手法で切除することが可能です。なお、回収した病変は、病理検査で確定診断を行います。

QOL(クオリティ・オブ・ライフ) 維持のために

大腸がんは、がんによる死亡率が長く増加傾向にあります。自覚症状が乏しいため進行して発見されることが多く、命が助かった場合も生活やお仕事に影響する大変な治療が必要になります。大腸がんは、早期発見ができれば内視鏡による切除という心身への負担のない治療でほとんどが完治できます。早期大腸がんや大腸ポリープを発見するためには、自覚症状のないタイミングで発見が唯一可能な大腸カメラ検査を受けることが不可欠です。大腸がん発症のリスクは年齢が上がると上昇し、前がん病変の大腸ポリープの発症リスクが上昇しはじめる40歳を超えたら、特に症状がない方も定期的に大腸カメラ検査を受けるようお勧めしています。将来のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)維持のために、1度、ご相談ください。

大腸ポリープ切除について

内視鏡による大腸カメラ検査は粘膜を直接観察することで早期大腸がんや前がん病変の大腸ポリープを発見し、その場で切除する日帰り手術が可能です。検査と治療、予防を1回で行うことができ、別の日に改めて切除手術のスケジュールをつくる必要がなく、入院せずにご帰宅できます。また、事前の食事制限や下剤服用も1回ですみます。当院ではポリープの形状などに合わせた手法を適切に使い分け、安全性の高い切除を行っています。切除自体の所要時間は5~10分程度であり、1週間程度は食事や運動、長距離移動などに制限がありますが、ほとんど普段と変わらない生活が可能です。

大腸ポリープ切除の手法

ポリペクトミー

有茎性(茎のある)ポリープに用いる手法です。内視鏡スコープの先端からスネアというワイヤー状の輪を出してポリープにかけ、高周波電流を通電して茎を焼き切ります。電気メスのように切除時の出血を抑えることができることから一般的なポリープ切除で最も行われている手法ですが、術後の出血や穿孔(とくに出血)という合併症リスクがあり、当院では安全性が確認できる場合にのみ行っています。

コールドフォーセプスポリペクトミー

5mm以下の小さいポリープに用いる手法です。ポリープ 除去用の大きい鉗子(ワニの口のようにつかむ道具)でポリープをつかみ取る手法です。簡便にできるメリットがあり,高周波を使わないため熱ダメージが伝わることがなく、術後の出血や穿孔といった合併症リスクを下げることができます。

コールドスネアポリペクトミー

10mm未満の小さめのポリープに用いる手法です。スネアをかけて締め付け、ちぎり取って切除する手法です。高周波を使わないため熱ダメージが伝わることがなく、術後の出血や穿孔といった合併症リスクを下げることができるため、当院では主にこの手法で切除しています。必要がある場合には、クリップによる止血処置を行います。

内視鏡的粘膜切除術

茎のないポリープに用いる手法です。ポリープの下に生理食塩水を注入してポリープを持ち上げて、スネアをかけて高周波電流を通電し焼き切ります。下にある生理食塩水により厚みを作ることで熱ダメージが伝わらないため、術後の出血や穿孔という合併症リスクを下げた安全な切除が可能です。

切除後の注意

大腸ポリープ切除は侵襲が少なく、検査中に行える日帰り手術ですが、手術である以上、出血などの合併症を起こす可能性があります。そうした合併症を予防して回復を早めるためには、術後にいくつかの制限を守っていただく必要があります。
検査中に切除を行う可能性を考慮し、検査スケジュールを決める際には、検査日から検査1週間後までは旅行や出張といった予定のない時期にしてください。
当日、ご帰宅したら安静を保ち、早めの就寝を心がけてください。

入浴

当日は身体を温めないようにシャワーのみにしてください。入浴は翌日から可能になります。ただし血行を促進する長湯やサウナはしばらく控えましょう。

食事

当日は、消化のいいものを食べるようにしてください。

飲酒

術後検診で医師の許可が出るまで、飲酒は厳禁です。およそ1週間です。

運動

腹圧がかかる運動は、1週間程度控えてください。ほとんどのスポーツは腹圧がかかりますので、ウォーキング程度に抑えておきましょう。また、競技やポジションによっても再開の時期が変わってきますので、医師にご相談ください。

旅行・出張

長距離移動や長時間の運転は腹部に大きな負担となります。術後1週間は出張や旅行をしないでください。また飛行機は気圧が大きく変化するため、短時間でも術後1週間は利用しないでください。また、遠方に移動してしまうと、いざという際に適切な治療や処置が遅れる可能性が高くなってしまいますのでご注意ください。

その他

排便時の強いいきみ、腹部を締め付ける衣類など、腹圧を上げることは術後1週間程度控えてください。